世にも怪奇な物語 [DVD]
最悪ですよ・・・
これだけ見た者を絶望に叩き落す映画はない。
頻繁に現れては消える少女。死に魅入られた主人公にしか、それは見えないらしい。
小道具的な白い鞠の使い方といい、全てを悟ったかのような主人公の行動といい・・・
特にラスト、主人公に送られる少女の視線が最悪!!!
と、言いつつ、また見てしまう私って・・・
世にも怪奇な物語 [DVD]
エドガー・アラン・ポーの小説を映画化した、怪奇映画の名作である。
傑作なのは三作目「悪魔の首飾り」(Tobby Dammit)です。アルコールに溺れ、白いボールを持った少女の姿をした悪魔に付きまとわれ、次第に正気を失っていく様子は昨今のホラーなんかより数百倍見ごたえがあります。
TVの授賞式を抜け出し、フェラーリで夜の街を疾走する姿は誰でも憧れるシーンです。
しかし、いつの間にか、その世界から出られなくなります。極端に人の少ない田舎町には人形が立っていたり、生きた人間は問いかけに返答もせず、自分の世界に入ったままです。
やがて橋の落ちた高速道路に迷い込み、向こう側に現れた少女は怪しく微笑みを浮かべています。
自分の運命を悟ったかのようにダビットは橋の向こう側目がけてクルマで飛び込んで行きます。鈍い音の後、ブランコの揺れるような音がするだけでカメラは止まったままです。
やがてゆっくりと動いていき、橋の向こう側には血の滴るワイヤーがあり、(ここで全ての音が無くなります。)少女の白いボールが跳ね、転がる先にはダビットの首を手にして微笑む少女が映し出されます。
静寂の中、作品は終わりを告げます。
ダビットが死んだ後も少女は存在していましたから、あの少女は実在していたことが最後になって解るのが怖さを増大させています。あの少女はボールの代わりにダビットの首を持ち帰ろうとしていたのかもしれませんね。
世にも奇妙な物語 TV復刻版
配島氏が作曲を手がけた世にも奇妙な物語のサントラです。
有名なガラモンソング、ストーリーテラーはもちろん
昔の週一ドラマ時代に使われていた楽曲が収録されています。
神秘的、感動的な印象の楽曲もありますが
その中でも僕は奇妙な笑い声が入ったテーマ“ゲームソフト”が一番好きですね。
1曲、1曲のクオリティは高く他の番組でBGMとしても使用されています。
ごく最近ではTBSの『飛び出せ!科学くん』で“ゲームソフト”が流れていました。
少し前にも“猿の手様1”がトリビアの種の雑種犬シリーズで使われていました。
独特な楽曲が多いので他の番組で流れたらすぐに気づくと思います。
世にも怪奇な物語 HDニューマスター版 [DVD]
史上もっとも贅沢で美しいオムニバス映画のひとつ。
耽美を極めるR・ヴァディムとシャープなL・マルに対して8 1/2にも劣らないシュールさで迫るフェリーニ。
今見てもエレガントなJ・フォンダのファッション、T・スタンプの超キレた演技…
途切れた高速道路のラストカットに人を喰ったN・ロータの音楽がかぶるエンディングは鳥肌もの。
全篇フランス語だった旧AMUSE盤とは異なりナレーション、1話と3話が英語版。
しかも1話は吹き替えではなく、英仏両バージョンを撮った模様。