gooゲーム

ぷよぴたっ!

ファミスタ

+ 傑作選!がんばれゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス +

傑作選!がんばれゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス


おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



見事に蘇った?
おすすめ度 ★★★☆☆

『ゆき姫』は初めてやりましたが、まず思ったのは難しいということです。町民もすべて敵。横スクロールの面も1ステージからだいぶてこずりました。攻撃の当たり判定などかなりシビアな印象です。マツギネス気分でやると全然だめです。
前のステージには戻れないし、町の中も落ち着いて歩けない。なんて極悪ゲームなんだと思いました。しかしそのぶん、すぐクリアできないので長くプレイできると思いました。ちなみにゴエモンとエビス丸の性能は同じです。


『マツギネス』はSFC版でやっていたので、むしろこっち目的で買いました。ゴエモンインパクト最高ですが。
思っていたよりもステージが少なく、難易度も低いので、正直すぐ飽きてしまいそうです。
ただ、ジャンプ力やリーチが短いエビス丸でやると、難易度増なので、それでまた少しは楽しめます。
BGMや効果音で一部、アレ?なんか違くない?ってなところもありました(気のせいかも知れませんが)。



それと、ミニゲームだけを本編とは別にプレイできるのですが、レコードが残ったりするわけでもなく、なにか設定が変えられるわけでもないので、これはあっても無くてもよかったです。



懐かしさに溢れた1本
おすすめ度 ★★★★☆

タイトル名通りに懐かしい、その一言に尽きました。ちょうど、私自身が小学生の頃の作品に
なるのですが、友人宅に集まってワイワイ言いながらプレイしていました。
笑えるアクションゲームということで、私の周囲では当時バカ受けでしたね。

いざゲームを始めるために電源を入れ、オープニングを見ただけで、

「あっ、これこれ!」

と思わず口走ってしまったほどに懐かしく思えました。

今にして思えば、このゴエモン1・2って当時ではかなり映像が綺麗だったように思えます。
十数年余り過ぎていますけれど、
据え置きハードで遊んでいた作品が携帯ゲーム機でプレイできる……。
漠然と、技術の進歩ってすごいなと感じました。

SFC全盛の頃は面白いゲームがたくさんありました(その分、クソゲーもありましたが……)
このゴエモンに限らず、移植できるのであれば是非してもらいたいものです。

とりあえずコナミ社には、ゴエモン3・4の移植をお願いしたいですね。



サウンドについて
おすすめ度 ★★★★☆

SFC時代初期を彩った名作の復活!懐かしくて買ってしまいました。
音楽について…「MOTHER1+2」の時は『もっと頑張れよ』とか思っていたのですがこの「ゴエモン1、2」で『GBAはSFCのグラフィックは再現できるがサウンドは再現できない』事がわかりました。特に「マッギネス」のサウンドはすべてこもって聞こえるので残念です。
とはいえゲーム性は原作そのまま、とても面白いです。ただSFC版に比べると音質が悪いよ、という話でした(笑)



『ゴエモン』の復活!!
おすすめ度 ★★★★★

長期間、沈黙を保っていた『ゴエモン』ですが、今作で鮮烈に復活しました!!その第一歩として今作が発売されました。個人的にこの『1』、『2』の移植を契機に過去の秀逸な『ゴエモン』シリーズをどんどん現在のハードに移植してほしいと思います。一番の希望は個人的に『ゴエモン』シリーズの中で最も名作だと感じている『ネオ桃山幕府の踊り』のDSへの移植です。64のポリゴン描写はDSにおいては容易に表現可能ということを聞いたので、それなら絶対に移植してほしいです。『ゴエモン』の真髄だとも言えるあの超名作の移植を是非開発者の方々にはご検討いただきたく思います。あんな素晴らしいゲームを64の専用ソフトとして過去の遺物として放っておくのはもったいなすぎます!!!!



当時が懐かしい・・・
おすすめ度 ★★★★☆

私はこのゴエモンシリーズをファミコンの時からしているものです。
今回のやつはスーファミ何回も友達とやり楽しんでました。
当時、スーファミ全盛期に出た中でマリオよりやってたゲームです。
あとなんと言っても二人同時プレイが出来ないのが残念でなりません。
ついでに言うと、携帯ゲーム機の性質上仕方ないのですが、文字が見えにくいんです。この「1」「2」は名作・傑作です。ぜひ今の子供たちにも遊んでもらいたいですね。 願わくば、今後「3,4」と言う形で「ゴエモン3」と「きらきら道中」を収録したものを作ってくれたら嬉しいと思いますね。



まさに夢のコラボです。
おすすめ度 ★★★★★

全般的に言うと初心者向けだと思います 。ファンなら買って間違いなく損のない品ですね。
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。


がんばれゴエモン 最新動画

がんばれゴエモン の最新情報



古味直志 がんばれゴエモン 増田こうすけ